クランバトル/第1回βの変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 移動:バックアップ
  • 最新のバージョン:2020-03-23 06:45:03
  • バージョン:(Rev:Z8vR87RG3U)2018-03-26 16:46:35

OldNew差分
1-TITLE:クランバトル第1回β (2018/03/21 05:00~2018/03/31 23:59)
1+TITLE:クランバトル3月(第1回β)
22
33#contents
44
99全てのモンスターを倒すと周回プレイが可能です。
1010
1111* 開催期間 [#kgzsd6n]
12+-クランバトル開催期間
12132018/03/21 05:00 ~ 2018/03/31 23:59
14+-結果発表
15+%%2018/04/04 17:00%%
16+2018/04/05 17:00~
1317
1418* TIPS [#jfykrry]
1519-全般
2125--リタイアしてもサポートのマナは返却されません
2226---挑戦が終了するまで他のサポートは選択できません
2327---戦闘が終了するまで前回選択サポートの消費マナが0になります
24---&color(#f00){リタイアするとサポートのステータスが大きく下がります};
25----初回のみMAXステータス、ステータス減少は一度のみ
26----不具合リストに乗ったため修正見込みあり
28+--%%&color(#f00){リタイアするとサポートのステータスが大きく下がります};%%
29+---%%初回のみMAXステータス、ステータス減少は一度のみ%%
30+---&color(#f00){''3/27のメンテで修正されました''};
2731-ランキング関連
2832--ランキングは30分間隔に更新(20分、50分)
2933--オーバーキルはランキングに反映されない
5256ユニオンバーストと攻撃しかしてこない一番最初のモンスター
5357UB攻撃は小範囲で最大3人にダメージを与える
5458前衛が生きてる限りは後衛にダメージがいかないため、後衛は防具強化を後回しに可能
59+最も貢献度を稼ぎやすい
5560
5661** ワイルドグリフォン [#9iudpc4]
5762|CENTER:200|CENTER:100|CENTER:300|c
7075
7176** ニードルクリーパー [#th0bed5]
7277|CENTER:200|CENTER:100|CENTER:300|c
73-|&attachref(モンスター/クランバトル/ニードルクリーパー,nolink);&br;HP 10,000,000|~UB|前方範囲内の敵に物理中ダメージ / 麻痺|
74-|~|~スキル1|前方範囲内の敵に魔法小ダメージ / 毒|
78+|&attachref(モンスター/クランバトル/ニードルクリーパー,nolink);&br;HP 10,000,000|~UB|前方範囲内の敵に物理中ダメージ / 麻痺(2秒)|
79+|~|~スキル1|%%前方範囲内の敵に魔法小ダメージ / 毒%%&br;毒(4秒) / 物理防御ダウン(8秒)|
7580|~|~スキル2|-|
7681
7782-行動パターン
7883--攻撃 攻撃 スキル1 攻撃 スキル1(ループ?)
7984
85+ワイルドグリフォンに比べて攻撃速度がワイルドフリフォンより遅いため前衛が落ちにくく稼ぎやすいモンスター
86+スキル1は説明には魔法小ダメージと毒と書かれているが、実際には毒123ダメージ4秒と物理防御14ダウン8秒(バグ?)
87+UBの麻痺も2秒なので、若干遅れるがほとんど気にならない
88+
8089** マッドベア [#en9ueen]
8190|CENTER:200|CENTER:100|CENTER:300|c
82-|&attachref(モンスター/クランバトル/マッドベア,nolink);&br;HP 12,000,000|~UB|前方範囲内の敵に物理大ダメージ / スタン|
83-|~|~スキル1|前方範囲内の敵に物理小ダメージ / 攻撃力を中ダウン|
91+|&attachref(モンスター/クランバトル/マッドベア,nolink);&br;HP 12,000,000|~UB|前方範囲内の敵に物理大ダメージ / スタン(3秒)|
92+|~|~スキル1|%%前方範囲内の敵に物理小ダメージ / 防御力を中ダウン%%&br;前方範囲内の敵に物理小ダメージ / 攻撃力を中ダウン / 攻撃力を大アップ|
8493|~|~スキル2|-|
8594
8695-行動パターン
スポンサー